未来のために今を生きる

登山、温泉、読書の記録、グルメなことなどを書いていくブログです。

鍋の気になる焦げ付きには重曹がおススメ。

 

f:id:hitoritozan:20190107224841j:plain


自炊をしていると気になる鍋の焦げ付き。

そんなしつこい汚れはこすってもなかなか落ちません。

ステンレスの鍋は掃除方法を一歩間違えると取り返しのつかないことになります。

スポンジでこすっても落ちないので、金属タワシなどでこすりたくなります。

しかしステンレスの鍋に対して金属タワシは禁忌なのです。

理由は傷です。

金属タワシなどでこすることで鍋に傷がついていきます。

こうしてキズが付けば付くほど汚れがひどくなります。

そんなときにお役に立つのが重曹です。

f:id:hitoritozan:20190107225617j:plain

今まで「鍋の焦げ付きは重曹で落とす」って聞いたことはあったのですが、実際にやったことはありません。

せっかくなのでドラックストアで重曹を買ってきて試してみました。

f:id:hitoritozan:20190107225815j:plain

鍋に水を一リットルほど入れて、適当に重曹を入れます。

重曹は大さじ一杯くらいです。

f:id:hitoritozan:20190107230022j:plain

そのまま十五分ほどぐつぐつと煮ます。

f:id:hitoritozan:20190107230118j:plain

だんだん泡立ちの色が変わってきてます。

焦げ色になってきてます。

ここまできたら一度火を止めて沸騰させたお湯を冷まします。

f:id:hitoritozan:20190107230259j:plain

よく本などには焦げがペリペリ剥がれると書いてありますが、僕の場合は綺麗に剥がれず、、、

フライ返しで焦げをこそげとるように落としました。

f:id:hitoritozan:20190107230447j:plain

許容範囲内まで綺麗になりましたかね(笑)

補足ですが、ステンレス鍋や包丁などに対してもよく落ちそうな金属タワシは使ってはいけないそうです。

理由としては、金属タワシの破片が落ちて異物混入の原因になりうるそうです。

料理屋さんでやったら怒られるようなことらしいですね。