未来のために今を生きる

登山、温泉、読書の記録、グルメなことなどを書いていくブログです。

【仙石原】金色のススキの中を歩いてきました。

今日は車で箱根の名所の仙石原へ。

ススキの見頃は9月下旬から11月の下旬と言われます。

まさに今が見頃でしょう。

今日は天気が良く、現地に到着するとこんなかんじです。

f:id:hitoritozan:20181020235238j:plain

気になる駐車場ですが、自分はお昼過ぎくらいに到着するも観光客用の無料駐車場に停めることができました。

周辺には一日500円の有料駐車場も含めていくつか駐車場があるので、車を停める場所に困ることはなさそうです。

無料駐車場も何台か空いていて、警備員の方が誘導をされていたのですが雨上がりで水溜まりになっている駐車スペースには誘導しないなどの有難い気遣いも頂けました。

f:id:hitoritozan:20181020235655j:plain

車を降りて近くから見るとこんなかんじです。

ススキの金色の草原のなかに一本通路の散策路が出来てます。

f:id:hitoritozan:20181020235822j:plain

珍しく良い天気で、観光客の方々で賑わってました。

f:id:hitoritozan:20181020235912j:plain

f:id:hitoritozan:20181020235930j:plain

そしてこのススキの散策路ですが。

若干、足場が悪く、このまま進んで折り返すようだったので、一緒に行った人の要請で途中で引き返してきました 笑

散策路には地元業者さんの名前が入った灯篭も置かれていました。

おそらく時間帯や天気によってススキの見え方も違ってくるのかなと思います。

これから行かれる方は散策路が舗装されているわけではないので、しっかりした履物を履いて足元に気をつけたほうがよさそうです。

 

帰りは自然薯の看板を出しているお店をよく見かけるので、自然薯を食べに立ち寄ることにしました。

ちなみに余談ですが、スーパーで売っている「自然薯」と「長芋」の違いはご存知でしょうか。

たまにスーパーで買うので気になって調べてみました。

自然薯・・・日本原産

長芋・・・中国原産

らしいです。

正直、味の違いがわからないです、、、 笑

 

最初に入った自然薯と大きくお店に看板を掲げているお店は知名度が高いらしく7組待ち。

待ちきれなかったので別の自然薯のお店へ。

おじさんが一人でお店の接客をしているところに入ったのですが、店内が混んでないのにも関わらず接客が遅い、、、

別に文句言ったわけでもないですし普通にしてただけですが、帰り際にレジでサイダーくれました 笑

「対応遅れてすみません、また来てくださいね」って。

「いえいえ、全然大丈夫ですよ」とむしろ恐縮してしまいました。

御飯を食べたあとは温泉にのんびり浸かるべく湯の里おかだへ。

yunosato-y.jp

温泉に入ってまったりしてから帰路についたのでした。